幹事会ニュース4月号

議題①総会で残された議題 ②ミニバス停留所 ③幹事会ニュース

<レク部の予定がまるで不明。他の部に補助的に回ったら?の件>

「初めての秋祭り計画」「食品提供が難しい」「密を避ける」などの条件をクリアしつつ プランを考える必要がある。内容案、スケジュール案を作り、協力者と相談していく。

<広報部 掲示板への掲示物の許可の件>

従来通り、シルバーと福祉ネットワークの掲示は各々に任せる。

<ブロック会員の退会が無いような方向で進める件>

前幹事と相談し、ブロックの状況について大まかに把握し、次回幹事会まで報告する。 ブロックの実態として高齢などの理由で会員ではあるが幹事を引き受けるのは困難という 方が多いブロックもある。ブロックの合併などの対応・調整も視野に入れる必要がある。 多くの意見が出され、まずは実態把握から進める事になった。

<ミニバス停留所の件>

「バス停をもっと下につくってほしい」要望が多かった。決まったばかりのことだが 20~22Bの利用しやすい場所への対応ができるか交渉をする。

<幹事会ニュースの件>

広報発行の館町団地ニュースでは間隔があきすぎるので、幹事会ニュースを回覧する。 またHPにも載せる。 

 

<会長より>

* メーリングリストに20人の方が参加。連絡・討論に加え、決定の必要があるときは 幹事  

 会決定とする。また幹事会の案内などもグループメールで行う。 リストに入っていない方 

 には、必要なもののみ発信者がプリントにして届ける。

* 回覧物や会議室のポストの件、IT力を伸ばしてほしい件(都の発展事業に絡めて)

* 市も自治会の公共的メリットを評価し地域をよくするパートナーとして位置づけ。

 条例もつくられている。自治会の大事さを伝えたい。

<会計> 活動費の前渡金を配る。

<広報> 館町団地ニュース発行時は、tatekanji2021で援助を求める。

<施設管理> 清掃当番表 月1回 第一土曜日10時から。 トイレ修理完了。

<事務局> 20日をめどに、幹事会ニュースや回覧物を配布する予定。 来年1月から4月3日の

      総会までの日程プリント、次回幹事会で検討。

<その他>

* 「廃棄物減量再利用推進委員(リサイクル推進委員)」は、引き続き7B豊田さんが担当 * 「令和3年度東京都地域の底力発展事業助成」の申請事業の案内

 

会館予約方法

kaikanyoyaku@gmail.com

担当:小西まで

090-8642-0826

(ショートメール可)

お急ぎの場合は、直接お電話下さい。